![]() 節分の日は、道路の夢を見ました。 バイパスのような、大きな、空に向かう道路です。 立春の朝は、パレードのような歩く夢でした。 さ~て、どんな一年が始まることやら…。 タロットカードでは、XI の Lust 欲望が出ました。 貪欲に行け!ということですかね~。 昨日は、いろんな神社仏閣で 節分祭 の行事がありました。 みなさま方も、ご家庭で豆を撒いたり、西南西を向いて、 恵方巻を ガブッ!とされた方も多いでしょう。 伊豆半島、紀伊半島、室戸岬、足摺岬、日南、鹿児島、沖縄…。 何だか台風速報の地名のようです。 この恵方って、節分が終ると、どこにいっちゃうのでしょうか…。 今年は、東京都心も 横浜・川崎も、歳破(さいは)の方位に すっぽり入ってしまうため、新しいスタートを切るための転居のご相談はけっこう難しいものがあります。 これは、お住まいの地点が基準となりますので、それぞれご確認下さい。 そして今年は、どなた様も 次の立春までは、西⇔東 の移動がよくありませんので旅行の企画などには ご注意です。 特に 長い期間の旅行や遠くへ行くときは、十分にご注意を。 立春の今日、春立てる霞の空です。 松島の月 はさすがに無理ですが、江ノ島の月を見に行ってきました。 歩いているのは 恋人同士ばかりです。 私の場合、旅に出る とは全く逆で、近いから来ました っていう 不純な動機でした。ひとりなのが怪しいのか、パトカーがチラリ。(汗!) 月の写真を撮りたいので、ライトも消してたし。満月さんは雲が邪魔して、しばらく無理そう…。 月は 遠い昔から遠距離恋愛の姿を映す鏡となって、なかなか逢えない人を想い、慕いながら眺めたものだと思います。 楽しい想い出が満月とともにあったなら、しばらくは 満月を見るたびに思い出してしまうことでしょう。 こよみ |